2025.02.1012:00
【想い】戌亥なつき
2月23日 @下北沢MOSAiC
はちみつコーヒー座1周年記念ライブまで
残り2週間になりました。
今日は普段見えにくい
ライブに対する想いや活動に対する想いを
少しだけ言葉にして書いてみようと思います。
拙い文章ですがどうかお許しを。
去年の2月24日
下北沢MOSAiCで始動ライブをしてから
約1年、長いようで短くて、でもやっぱり長い1年でした
作曲も作詞も未経験の3人が
なんとか曲を6曲書き上げて迎えた
2024年2月24日 下北沢MOSAiC
右も左もわからないまま
緊張と期待の中でステージに立ちました。
あの日を観てくれた方は
共演者のお客様、関係者の方、
そして3人の前の活動や個々のメンバーを応援している方が多かったと思います。
そしてライブを観て、ジャッジする
私達の創るものが好みだと感じる人もいれば
そうではないなと感じた人、
まだよくわからないと感じた人、
引き続き応援しようと思ってくれた人
いろんな気持ちがあったと思います。
あたりまえに、それぞれが違う人間だから
人によって好みがあるし、
どう思うか感じるかは自由なのです。
でもさ、出来ることならば
せっかく来てくれたならば
何か少しでもいいな、って感じて
私達の音楽を聴いてもらいたい
そんな想いから
『私達らしさ』とは何か、
''ドラムレス''という少し変わった編成を強みにするためにはどうすればいいのか、
その中で自分達は何を表現していきたいのか、
どのようにすればそれが皆にも伝わるのか、
本当に悩んで
創り出しては潰して、模索して、少しだけ進んではまたもがいて、、、
そんな苦悩の1年でした
楽曲1曲を完成させるのに何時間、何週間、何ヶ月もかけて
本当に我が子のように大切に育ててきた
全曲に思い入れがある。
人それぞれに好みがあるし、
私達にとってどんなに思い入れがある曲でも
まだまだ伸びしろばかりの私達だから
全部が刺さる!ってわけには到底いかないと思う。
でもね、1年かけて3人で産み出してきた物達
ライブを観ると一曲でも、一部分でもなんか良いなと思える部分が
今のはちみつコーヒー座にはきっとあると思います。
このブログ何となく読んでみただけって人も
まだライブ観たことないよ〜って人も
初ライブ以降観てないな〜って人も
最近観れてないな〜って人も
いつも来てくれている人も
遠方だからなかなか来れないって人も
今回ばかりは絶対来て欲しい!!
1年なんて人生で見れば一瞬で
''たかが1年''って思うかもしれないけど
いつか取り返したくなっても戻ってこない、
私達にとって貴重な20代の1年を費やした。
人生の中での夢や目標は三者三様で違うはずなのに、この1年を''この場所のために''と決めて使った。
はちみつコーヒー座という場所は
それぞれの夢に向かう過程なのかもしれないけど、
【今、3人で音楽を創っている】
この事実が私にとってはかけがえのなく尊いものです。
やっと1年、まだ1年。
未熟な部分も多いですが
今の私たちにしかできない音楽をどうか見逃さないで欲しいのです。
2月23日 私達が始まった場所!
下北沢MOSAiCでお待ちしております。
チケットはご予約のみで、お支払いは当日なので悩んでいる方は絶対予約して、、!!!
⇩⇩⇩
https://tiget.net/events/369134
出演してくださるアーティストの皆様方、
控えめに言っても最高です。
出来れば初めから観てほしいけど、
どうしても時間が、、、という方は
はちみつコーヒー座の出演時間20:45〜21:20に来てください!!
転換時間と終演後も物販に立つ予定なので
来てくれたら直接お礼も言わせて欲しいです
絶対ね!!!
素敵な夜にします!約束✌︎
戌亥なつき